大東ヶ丘サントピアホーム
施設紹介
施設のあゆみ
昭和56年 9月 1日 | 大東ヶ丘サントピアホーム開所 |
平成3年10月27日 | 花田 昭一 理事長就任 |
平成 4年 1月 1日 | 花田 昭一 園長就任 |
平成 6年 9月30日 | 体育施設竣工(体育館) |
平成13年11月1日 | 大東ヶ丘サントピアホーム園歌制定 |
平成15年10月1日 | 支援費制度に移行 |
平成15年11月11日 | 花田 洋三郎 園長就任 |
平成23年10月1日 | 障害者自立支援法に伴い新体系へ移行 |
施設の概要
施設の名称
障害者支援施設 大東ヶ丘サントピアホーム
所在地
〒037-0202 青森県五所川原市金木町芦野363-58
開所年月日
昭和56年9月1日
定 員
施設入所支援 50名
生活介護 50名
短期入所 4名
敷地面積
24.284㎡
施設・設備
①建物
●1階建 1.272.68㎡
●2階建 111.19㎡
②付属建物
●ポンプ室(井水装置) 10.99㎡
●機械室(浄化槽装置) 10.82㎡
③作業室
58.32㎡
④ガラス温室(温風暖房及び給排水設備装置)
171.91㎡
⑤体育館
355.68㎡
⑥屋内消火栓(4器)
⑦火災非常通報装置(消防署直通)
⑧自家発電装置
⑨防災半扉装置
⑩スプリンクラー設備
運営の方針
安全性・快適性・活動性をもとに『なすことによって学ぶ活動』を基本理念とし、社会生活に適応する能力や態度の育成につとめるとともに、利用者の立場に立ったサービス提供を積極的に推進する。
運営の重点
- 危機管理体制の徹底
- サービス全体の評価と質的向上
- 生活支援と体験学習の推進
- 作業訓練の充実と支援技術の開発
- 保健・安全支援の徹底
- 施設管理の徹底と環境の整備促進
- 施設の利用解放と地域交流の推進
- 職員の質的向上と研修機会の拡充
年間活動
体育祭・夏祭り・秋祭り・買物等各体験学習
文化祭・弥生の集い・各団体との交歓会 等々
施設入所支援
施設に入所されている方に対して、主に夜間・休日に入浴・排泄・食事等の生活支援を行います。
生活介護
主として、昼間において入浴・排泄・食事等の介護・支援を行うと共に、創作・生産活動を通じて生活能力の向上を図る支援を行います。
短期入所
◎家庭での介護者の疾病及びその他の理由により、在宅支援が困難になった利用者のみなさんを対象に、短期間の入所支援を提供します。
◎ふれあいを細やかにしながら、利用者と職員との信頼関係を深め、生活介護と併せて、常時介護の必要な利用者の皆様に、家庭復帰までの生活全般の支援を行います。
日中一時支援
◎地域生活支援事業として、障害者の家族の就労支援及び日常的に援護している家族の一時的な休息のために、家庭に代わって支援を提供します。
相談支援事業
◎市町村より委託を受けて、施設入所や在宅の有無を問わず、地域在宅の障害者を対象に、障害者等からの相談に応じ、必要な便宣(支援)を供給するほか、障害者が、障害者福祉サービスを利用する前に福祉サービス計画を作成し、一定期間ごとに、モニタリング等の支援を行います。
その他
◎月~金曜日、8時45分から17時45分まで電話受付をしております。
お気軽にご相談ください。
交通アクセス
金木駅から車で10分